アクション
結果表示のカスタマイズ
組み込み関数
image

image

image関数は、画像の表示方法を指定できる関数です。 画像サイズの指定および、拡張子のないURL(自動的に画像表示されないもの)に対する画像表示に使えます。

基本的な使い方

以下は、アクションの実行結果から画像のURLを取得し、表示サイズを設定して表示する例です。

使用例

const src = results[0].success.imageURL;
return {
  widthのみ指定: image({ src, width: 200 }),
  heightのみ指定: image({ src, height: 100 }),
  両方指定: image({ src, width: 200, height: 100 }),
};

表示結果

image関数の使用例の表示結果

widthheightのどちらかのみを指定した場合は、画像の縦横比率を維持したまま表示されます。

詳細なインターフェース

function image(params: {
  src: string;
  width?: string | number;
  height?: string | number;
});

引数

params.src: string

  • 画像のURLを指定します。

params.width?: string | number

  • 画像の幅を指定します。数値の場合はピクセル単位で指定します。
    • "100px"
    • 100

params.height?: string | number

  • 画像の高さを指定します。数値の場合はピクセル単位で指定します。
    • "100px"
    • 100